おすすめの本 営業電話でアポイントを取る方法 2016年12月12日 オフィスで仕事をしていると、営業の電話が来ます。 スタッフには、営業の電話の場合、断るように伝えています。 「お忙しいところ申し訳ありません。」 「社長様はいらっしゃいますか?」 「初めてお電話を差し上げます」 この手の話し方は、営業の電話なのですぐに分かりますね。 まれに、 「○○の件なのですが、○○さんいますか」と...
おすすめの本 40歳の教科書 2013年9月24日 40歳の教科書 NEXT モーニング編集部&朝日新聞社(講談社) 点数(100点満点):80 本書の注目 だが、そうやってひたすら走り続ける40歳のいまこそ、立ち止まって考えてほしい。 いったい「自分」はどこにいるのだろうか、と。 書評・本の感想 ダメ学生を東大合格へ導く「ドラゴン桜」のスピンオフ的な本の第2弾の本。 ...
おすすめの本 30代までやるべきこと 何かをやめることでやるべきことが見つかる 2013年9月23日 35歳までにやめる60のこと 著者名:中谷彰宏 出版社名:成美文庫 点数(100点満点):80 本書の注目 今、必要なことは、何かをさらにすることではありません。 もう十分しています。 何かをやめることで、やるべきことが見つかるのです。 書評・本の感想 自己啓発本は「これをやりなさい」「したほうがいいよ」というのが多い...
おすすめの本 心理会話術会話が弾む 会話の真の目的は「元気になること」 2013年9月22日 本のタイトル:人をその気にさせる悪魔の心理会話 著者名:内藤 誼人 出版社名:PHP研究所 点数(100点満点):85 本書の注目 会話の真の目的は「元気になること」。 人は「元気になりたい」から人と会い、会話するのである。 書評・本の感想 著者が心理学者ということもあり、 心理実験の結果を引き合いに出し具体例を挙げて...
おすすめの本 書評質問術対話強迫観念 おもしろい話をするよりも おもしろい話をしてもらうことをめざす 2013年9月21日 本のタイトル:相手に9割しゃべらせる質問術 著者名:おちまさと 出版社名:PHP研究所 点数(100点満点):85点 本書の注目 そもそも、コミュニケーションの基本とは、まず相手を理解することです。 そのために大切なのは、あなたがおもしろい話をすることじゃなく、相手におもしろい話をしてもらうこと。 書評・本の感想 全て...
おすすめの本 野村克也新刊凡人達人 野村克也さんの本が発売「凡人を達人に変える77の心得」 2013年7月7日 野村克也さんの新刊本がリリースされました。 タイトルは「凡人を達人に変える77の心得」 1章 「仕事の基礎力」をつけるための正しい努力 2章 「飛躍的な成長」を実現する考え方 3章 リーダーが備えるべき10の必須条件 4章 チームの力を最大限に引き出す指導法 5章 仕事の本質を考える 6章 充実した人生をおくるための心...
おすすめの本 「子供の力を伸ばす対話術」を出版しました 2012年2月19日 天才児ネットのもりしたさんと共著で 「子供の力を伸ばす対話術」という本を出版しました。 「なぜ?」「これってなに?」「どうして?」という子供のギモンは、 親子のコミュニケーションの潤滑油だけでなく、子供の思考力や想像力を養う鍵を握ります。 本書では、 ・子供に分かりやすく説明する対話術 ・子供に考える訓練をさせる対話術...
おすすめの本 子育ての心得 忙しいパパが知るべき子育ての役割 2012年1月6日 今回は子育てに関する本のご紹介です。 お母さんは子育てに対して、悩みやストレスを抱えています。 しかし、 ・仕事が忙しく、子育てまで手が回らないというお父さん ・妻の悩みやストレスがわからないというお父さん も多いようです。 「家庭のことはお前に任せた」というような口癖の方は要注意ですね。 この点、著者の石神さんは、子...
おすすめの本 デキる人はみなやっている 仕事の心得33 2011年12月16日 アマゾンやネットで売れている本を何冊も読んでいますが、 「何度も読み返し、実践したくなる本」 というものは、ほとんどありません。 ところが、最近読んだ本の中で、何度も読み返し、 実践したくなる本に出会いました。 それが中井先生の 「デキる人はみなやっている 仕事の心得33」 です。 この本では、次のように書かれています...
おすすめの本 質問の中に関心事のヒントがある「質問ブーメラン」とは? 2011年9月7日 仕事で、お客さんの要望を引き出せず、商談が進まない。 社内で、上司や部下とのコミニュケーションがうまく取れずプロジェクトの進行が悪い。 家庭で、意地の張り合いですぐ喧嘩になってしまう。 という経験はありませんか? こんなとき、「質問」の力を理解して、自らが「質問者」となることで、相手の意思を尊重しながら、自分に有利な方...
おすすめの本 地理パズル・歴史クイズ 第5巻 侍の国から現代まで 2011年2月12日 地理パズル・歴史クイズ(第5巻)侍の国から現代まで の詳細は以下の通りです。 タイムマシーン迷路(安土桃山時代~現代) 戦国大名の名前をつくれ! 織田信長文字つなぎ 合戦の中から4人を探せ 姫路城迷路 天守迷路 戦国三武将パズル 江戸時代の風物あて 五街道パズル 武家諸法度迷路 日本地図測量パズル 江戸の町人探し めざ...
おすすめの本 地理パズル・歴史クイズ 第4巻 大昔の日本、見てみよう 2011年2月12日 地理パズル・歴史クイズ(第4巻)大昔の日本、見てみよう の詳細は以下の通りです。 タイムマシーン迷路(縄文~室町時代) 遺跡めぐりツアー 縄文時代迷路 縄文のむらを探検しよう 縄文時代から脱出パズル 弥生時代と今の米づくり比べ 弥生のむらでまちがいさがし 邪馬台国すごろく 古墳迷路 何のはにわかわかるかな? 展示物を置...
おすすめの本 地理パズル・歴史クイズ(全5巻)出版しました。 2011年2月12日 遊んで覚える!地理パズル・歴史クイズ 全5巻セット(学研教育出版様) のクイズパズルの制作を担当させていただきました。 小学生がこの本で遊ぶことにより、歴史や地理に興味をもってもらうことを主眼に、クイズ・パズルの制作を行いました。 主に小学校の図書館に入る本です。 主な対象年齢は、小学校4年生~6年生ですが、クロスワー...
おすすめの本 就職 就活ゼミ 対策 2010年1月17日 学校やゼミでは教えてくれない就職 ・就活対策「内定獲得術」が人気です。 なぜ、就職活動がうまくいかないのでしょうか? ・就職氷河期だから。 ・企業が採用をしぼっているから。 ・就職のための就活をしているから。 ・就活対策をしていないから。 など数えればきりがないかもしれません。 内定を獲得したいのであれば、まずはこの「...
おすすめの本 地球回っている 地球が回っているってホント? 2006年9月19日 私のメールマガジン仲間のもりしたさんが本を出版されました。 【親も子も「わかった!」 パパが教える科学の授業】 何とノーベル物理学賞の小柴教授からの推薦文がついているのです! ↓↓↓↓ 「この本で、日本中の親子が科学の楽しさを味わってくれたら本当に素晴らしい!」 子供達の知的好奇心に分かりやすく正しく答えられない親が...
おすすめの本 子供親力先生習慣 親力(おやりょく)365日! <伸びる子>の土台をつくる毎日の習慣 2006年8月27日 親力(おやりょく)365日! の土台をつくる毎日の習慣 https://e-zunou.com/good/oya365.html お子さんをお持ちのご家族は必見です。 毎回親野さんの本を読んでいますが、親が子供に与える影響力を 考えさせられます。 親としての言葉遣いや接し方を確認するとてもよい教科書です。 つい数年前...
おすすめの本 親しつけ 「叱らない」しつけ 子どもがグングン成長する親になる本 2006年5月21日 親野智可等さんが、4冊目の本を出版されました。 1年間かけて「しつけ」についてじっくりと書かれた本です。 私は昨年11月に親野さんのセミナーに出席しました。 同じメールマガジン発行者というだけでなく、子を持つ親としてです。 そのセミナーだけで様々な気付きがありました。 この本ではさらに、親のしつけについて考えさせられま...
おすすめの本 「親力」で決まる ! 子供を伸ばすために親にできること 2006年2月22日 「親力」で決まる ! 子供を伸ばすために親にできること 親野智可等先生の書籍。16万部突破のベストセラー お子さんをお持ちの方には、特におすすめです。...
おすすめの本 こころのエンジンに火をつける 魔法の質問 2006年2月22日 「こころのエンジンに火をつける 魔法の質問」 Amazon3日連続1位を獲得したマツダミヒロさんの書籍。 とても誠実で熱意のある方です(^^)/ 人生をプラス方向に誘導してくれる「魔法の質問」がたくさんあります!...
おすすめの本 思いどおりに他人を動かす交渉・説得の技術 2006年2月22日 「思いどおりに他人を動かす交渉・説得の技術」 弁護士がこっそり教える絶対に負けない議論の奥義 の発行者、谷原先生の書籍。 頭の切替が早くなりたい方はおすすめです! ...