クイズ制作編集後記 初節句 2012年5月6日 2012年5月6日 クイズ制作作家かみふじこうじ 5月5日は、三男の初節句でした。 1年は過ぎれば早いもので、 自由に歩き回るようになり、口数も増えました。 子どもの成長のスピードに負けないよう、 親も成長しなければと思います。 好奇心が旺盛なのはいいのですが、 このラケットはまだまだ使いこなせないかな(><) 関連記事 兄弟喧嘩 話し方で相手の受け取り方が変わる ストーブと人工芝 出動 宝くじは多からくじ Facebook Twitter はてブ Feedly
おすすめの本 何かをやめることでやるべきことが見つかる 35歳までにやめる60のこと 著者名:中谷彰宏 出版社名:成美文庫 点数(100点満点):80 本書の注目 今、必要なことは、何かをさらにす...
脳を鍛える無料問題 脳トレクイズパズル制作者 かみふじこうじプロフィール ●当サイトへお越しいただき誠にありがとうございます。 管理人の「かみふじこうじ」と申します。 無料メールマガジンの発行から、新聞・週刊誌...
クイズ制作実績 漢字パズル第2弾「ポケット漢字パズル2」を出版 第2巻は ・漢字連結 ・漢字しりとり ・漢字矢印 ・漢字組立ブロック を収録しています。 全5種100問のパズルを収録したポケットサイズのパ...