クイズ制作編集後記 ストーブと人工芝 出動 2011年11月12日 2011年11月12日 クイズ制作作家かみふじこうじ 朝晩が寒くなり、ストーブを出す時期になりました。 最近、0歳児がハイハイをはじめたので、 ストーブに近づかないように人工芝を置いています。 最初は、無防備に手を置いて、あまりの痛さに大泣き、 その後、しばらく近づかなかったのですが、 道具を使うと痛くないということに気づき、 今では人工芝を動かして遊んでいます。 すっかり遊び道具の一つになってしまいました。(><) 関連記事 交換日記 虫歯と親知らず 脳を鍛える大人のDSトレーニング アンパンマン「いのちの星のドーリィ」 Twitter Google+ はてブ Pocket
日本地図で覚える都道府県の県庁所在地クイズ 岐阜県の県庁所在地は 趣味からはじめる雑学第21問! 岐阜県の県庁所在地は? 「ぎふし」 ↓ 漢字で書くと 「岐阜市」です。 岐阜県の公式HPはこちら 岐阜県庁所...
脳を鍛える無料問題 ザ・脳内トレクイズ連載開始!(デイリースポーツ毎週水曜日) 2010年4月より、デイリースポーツさんのクイズコーナー「ザ・脳内トレ」に連載が始まりました。 毎週水曜日に掲載されますのでお楽しみに〓。 ...
クイズ制作編集後記 右脳を鍛える問題 天気がよいのになぜワイパーが? 日曜日は天気が良かったので、ドライブ。 妻が久しぶりに運転手で、私が助手席でした。 なぜかワイパーが動いています・・・・ なぜでしょう?...