算数力 円とおうぎ形の中心角 答え 2009年7月8日 2009年7月8日 クイズ制作作家かみふじこうじ ■問題の解答 円周の公式は、直径×円周率(半径×2×円周率) おうぎ形の弧は、直径×円周率×中心角/360 円周=おうぎ形の弧の長さより、 3×2×3.14=5×2×3.14×(□/360) 両辺を3.14で割ると 3×2=5×2×(□/360) 6=10×(□/360) □=216 関連記事 ポケット算楽1上級を出版しました ポケット算楽1初級を出版しました 円とおうぎ形の中心角の問題 ばねの問題 Facebook Twitter はてブ Feedly
おすすめの本 おもしろい話をするよりも おもしろい話をしてもらうことをめざす 本のタイトル:相手に9割しゃべらせる質問術 著者名:おちまさと 出版社名:PHP研究所 点数(100点満点):85点 本書の注目 そもそも、...
クイズなぞなぞのテレビ番組 小学校教科書クイズ 2008年1月3日 おとなの学力検定スペシャル小学校教科書クイズ! 2008年1月3日 小学校の教科書に収録されている問題を学年ごとに出題(第4回は中学校の教科...
脳を鍛える無料問題 95÷5×9=61? マッチ棒計算クイズ こんにちは。かみふじこうじです(^^) 計算式が成立するように、マッチ棒を1本移動してください (演算式は移動しません。) 30秒以内に分か...
脳を鍛える無料問題 理科実験クイズ 棒が入ったコップに水を注ぐとどうなる? 理科実験クイズ 棒が入ったコップに水を注ぐとどうなる? 1) 棒がずれたように見える 2) 棒が消えたように見える 3) 棒の色が変わる ...