4歳のこどもが、バス停でバスを待っていたときに、質問をしてきました。

「なんで、バスは全部「か」なの?」

「か」????

最初は何を言っているのかよくわからなかったのですが、
よく見ると、バスのナンバープレートのことでした。

わが子の鋭い視点に感心しつつ、自分が即答できない無知さに
情けなくなりました。

ナンバープレート 緑地白字(事業用)は
「あ・い・う・え・か・き・く・け・こ・を」を使用するそうです。

Wikipediaのナンバープレート を調べると以下のように書かれています。

------------------------------------------
緑地白字(事業用)
あ・い・う・え・か・き・く・け・こ・を

白地緑字(貸渡用)
レンタカー用。「れ」と「わ」を用いる。

お、し、へ、ゐ、ゑ、んは欠番。
(ひらがなの一部が使われていない理由)

「お」:似た字形の「あ」、「わ」との読み誤りを避けるため。代用に「を」を用いる。
「し」:「死」を連想させるから。
「へ」:「屁」および排気ガスを連想させるから。
(「し」は「1」と、「へ」は「一」と紛らわしいから、と言う説もある)

「ん」:ほかのひらがなと比べ、発音がしづらいから。
「ゐ・ゑ」:歴史的仮名遣いであり、「お」代用に「を」を用いるほかは使用しない。
------------------------------------------

改めて調べると、ナンバープレートはとても奥が深いものですね。




 

book17dt

bookall

 

おすすめの記事